たなばたぼたもち・・・・ふるふるです。
すみません、深い意味はないんですけど今日言わないと次使えるのが一年後になってしまうもので(^^;)
今日はTOEXさん主催の自然浴deくらす研修の為、東京ショールームに行って来ました。

東京ショールームは最近スタイリッシュにリニューアルされ、自然光の中でのアウトドアリビングのテーマ展示は、通常屋内で行われる新商品展示会などとは違って、とってもいい感じでした。
また、ミッドテリア商品の展示も充実していて、まるでインテリアショップのようなコーナーもあります。

今後の展開も楽しみですね〜。
そして、今日の研修は「ラフスケッチで提案するファーストプレゼン」というテーマで、ラフな図面の表現テクニックや建物の立面図を使ったイメージパースの描き方をご紹介&演習をして頂きました。

ちょっとしたコツを覚えれば、短時間でイメージパースが描けるようになります。
大切なのは繰り返し練習することです。
本日受講をされた皆さん、次回第2回目も宜しくお願いしま〜す。

いつも気になっていたんですけど、ホームの真ん中になぜか水道メーターがあるんですよ。
しかもサイズがでかい!普通のメーターBOXの3倍はあります。
もしかして検針の人は切符を買って入るのでしょうかねぇ〜?(^^;)