エクスプランニングがある人形町は扇子やつづら、三味線や爪楊枝といった日本の伝統的な品物を扱うお店が多くあります。

古典柄からスカルやパンダといったちょっと面白い柄まで専門店らしく豊富に揃っているのですが、それ以外にも扇子や下駄など和物がちょこちょこ置いてあります。

雪駄風というかビーチサンダル風というかスタイリッシュなデザインだけではなく、熟練した職人さんが一つ一つ手作りで造られているそうで・・・こうゆうのに弱いんです。
意外とデニムで履いてもおかしくないので、これからの季節には良いかもしれませんね。
昨日は休みがとれたので昼過ぎからジムに履いて行ってきました。
フローリングの床の上を裸足で歩いている様な感覚がたまりません(⌒_⌒)

これも意外な下駄の効果かもしれませんね(^-^;